価格 US$25.00
Unity上動作するオーディオツール
FC Audio ToolsはUnityゲームエンジン内で動作するオーディオツールです。
Wave Editorはプロジェクト内に存在するサウンドをエディタ内から直接解析・編集・加工・ループ設定などをおこなうことができます。これによりプロジェクトのサウンドはより高い品質に調整することができ、なおかつ同じ機能とUIがOSを選ばずに動作するため、開発用のツールとして最適です。
FC Audio ToolsはUnity5を完全にサポートしています。このツールはWindows版、Mac OS X版、Linux版Unityエディタで動作します。
また実行環境のテストとして、Web Player、Windows(x86, x64),、macOS、 Linux, iOS、Android、 Windows Store Apps、Universal Windows Platformで動作することを確認済みですので、安心してお使いいただけます。
1クリックで音量調節
様々なサービスやアーティストのBGMや効果音のサウンド素材をダウンロードしたとしましょう。そこで一つ問題として出てくるのは、それぞれのサウンド素材の音量が統一されていないことです。
Level Adjusterは1クリックで音量を調節するためのツールがついています。もちろん手動で調整することも可能です。これらの処理はバックグラウンドでおこなわれ、動作中でも作業が停止されることはありません。
オーディオミキサーとの連携
プレビュー再生時はUnityのオーディオミキサーグループへ送信することができます。このため再生したい箇所のみを重点的にリアルタイムにエフェクト効果設定を調整できるなど活用できます。もちろん設定パラメータのスナップショット同士の中間バランスを変えて視聴もできます。サウンド設定のためにシーンオブジェクトやスクリプトを作成することはもう必要ありません!
32ビット浮動小数点処理
ツールの編集時におこなわれる処理は全て32ビットの浮動小数点を使用して処理がおこなわれます。これにより計算誤差による編集・加工時に紛れるノイズを最小限に抑えることが可能です。
マルチチャンネルオーディオ
編集は8ch(7.1ch)までのオーディオデータをサポートしています。マルチチャンネルに対応した拡張wavファイル形式の読込み、書込み、に加えチャンネル単位の音量処理もおこなえます。
※正常に再生するには、事前にUnityプロジェクトと、PC環境のマルチチャンネル出力設定が必要です。
サウンドの編集と加工
波形を編集・加工するためのスタンダードな機能が使えます。加工したい範囲選択を選んだ後、メニューまたはツールバーのボタンを選ぶだけの簡単操作です!
カット、コピー、ペースト、フェードイン、フェードアウト、クロスフェード、ミュート、無音の挿入、波形の上下反転(フリップ)、波形の左右反転(リバース)、チャンネルごとの音量変更。
A/Bループの作成
BGMや効果音の途中にサウンドのループ箇所を作りたい場合はこの機能! データを埋め込んでしまえばAudioClipの再生が指定の箇所でループするようになります。
この機能は圧縮形式にPCM、ADPCM、Vorbisを選択時に動作します。
また、サンプルループの範囲作成にクロスフェードを併用して設定する機能があります。
サポートファイル形式
読込み
WAV(PCM)*、WAV(FLOAT)*
保存
WAV(PCM)*、WAV(FLOAT)*
*マルチチャンネル形式に対応
サポート言語
FC Audio Toolsは以下の言語を表示できます。
-
英語(米国)
-
日本語
FC Audio Toolsは自動的にデスクトップの設定を元に、ツールの表示言語を切り替えます。手動で表示言語を切り替える機能もあります。
開発者、作曲者、サウンドデザイナーの方へ
FC Audio Toolsで作成・加工・編集したサウンドデータを配布する場合に、Future Cartographerへの許諾・ロイヤリティ料金・その他表記等の一切の必要はありません。アセットを配布・販売する際に、必要であればスクリーンショットや説明書にFC Audio Toolsの名称、画像を使用することができ、これらもFuture Cartographerの許諾無くおこなうことができます。
なぜ Tool's'ですか?
現在、FC Audio ToolsはWaveEditor(波形編集エディタ)とLevel Adjusterツールがあります。今後様々な機能を提供する計画があります。しかし、FC Audio Toolsはサウンドの専門家のためだけのツールを目指しているわけではありません。普段サウンドに関わらない開発者の方や、初心者、個人のゲーム開発者の方へ、より一段上のサウンドセッティングの利便性をパッケージにして届けることが目標にしています。
これらの機能だけでなく、もしあなたがサウンドで困っていることがあるのであれば、是非教えてください!